将来の変化にも適応できる子供を育て、未来で活躍する思考力を身に着ける!
育脳教室×プログラミング×そろばん×学習塾
大阪市北区(天六駅近く)にある育脳寺子屋天六校は
年中さんや小学生から通える育脳教室(学習塾)とロボットプログラミングとそろばんを行っています。
楽しく学び、自分で考える力を育み、子供たちが未来で活躍する思考力を身に付けられるよう教育しています。
当教室が他の育脳教室・プログラミング教室・そろばん教室・学習塾と違うところはずばりココです!!
当教室はこんな人におすすめ!
- 育脳教育で小学校に通う準備をしたい
- 小学生のうちからパソコンを学びたい
- ブロック遊びや工作が好き
- 年中年長や小学生のうちに集中力をつけたい
- スクラッチ(Scratch)の教育を受けたい
- プログラミングをしてロボットを動かしたい
- 育脳教育で勉強の土台を身につけたい
- 子供のころからロボットが好きだった
- 初歩的なプログラミングの教育を受けたい
- 自分で考える力を身につけたい
- そろばんで計算力をつけたい
- そろばんを習得して暗算が得意になりたい
- 学校教育より先の単元の学びたい
- 個別学習で基礎から学びなおしたい
授業内容
ロボットプログラミング教育
2020年に小学生にも必修化が決まったプログラミング教育。当ロボットプログラミング教室は、学校教材メーカー50年以上のノウハウと「スクラッチ(Scratch)」を活用した教育で、子供たちが自作したロボットをプログラミングしながら楽しく学べます。教師2名で最大人数は6名と少人数で授業を行っています 。小学生はもちろん、年中さんから通えますので、一度楽しい無料体験会に参加してみませんか♪
育脳教室
育脳コースは、年中さんから通えて”読み書きそろばん”と”育脳教育”で自立した子供を育てることを目的としています。個別指導塾コースでは、学校の授業が復習になるように、塾では先の単元を学習することを目標にしていますが、学校の授業についていけないなどの場合は、過去に戻って基礎基本を学習することもできます。子供と向き合い無理のない教育を心がけています。
スタッフブログ
- 2023.12.09 『英検対策コース』バージョンアップすることについて
- 2023.12.07 2024年2月から『英検対策コース』を強化しバージョンアップいたします
- 2023.08.05 日本最高峰の教育を受けさせてみませんか
- 2023.06.30 6月のプログラミング能力検定の結果
- 2023.06.21 ロボットプログラミングの体験会日追加のお知らせ
- 2023.06.17 ロボットプログラミング教室3年目『ビー玉転がしロボをつくろう』
- 2023.06.03 ロボットプログラミング教室3年目『ロボットハンドをつくろう』
- 2023.05.26 ロボットプログラミング教室 早期入会特典付き無料体験会開催のお知らせ
大阪市では、子育て世帯の教育に関する経済的負担を軽減するとともに、小学5年生・6年生と中学生の学力や学習意欲、個性や才能を伸ばす機会を提供できるように学習(ロボットプログラミング教育とそろばん教育も含まれます)・文化・スポーツに関する指導・教育を行う事業者で月額1万円まで利用できる塾代助成カードを交付する「塾代助成事業」を実施しています。当教室では、ICT教育で学力向上のために役立たせて頂いてます。
※ご利用できるのは事前に大阪市に申請し、塾代助成カードをお持ちの方が対象です