プログラミング教室は
年中さんから高校生まで学んでいただけます
お子さま向けロボットプログラミングはニュースやテレビでも話題になっておりますが、当プログラミング教室は小学生はもちろんのこと、未就学の年中さんから高校生までまで、プログラミングを学ぶ事ができます。
MITメディアラボが開発したプログラミング環境「Scratch(スクラッチ)」を軸にしたオリジナルのプログラミングソフトと、自由自在に組み立てられるアーテックブロックを使用したロボットプログラミング教室です。
また、小学校6年生以下のお子さまを対象としたパズル×ロボット×プログラミング教室もございます。3種類のカリキュラムごとに違った教育になるので、子供たちはもちろん、パズルは失敗から学べる体験ができ保護者の方にも大変好評をいただいております。
プログラミングスキルを早いうちから身につけることで、お子さまの将来に役立てていきましょう。プログラミングは、子どもたちの将来に必要とされる能力です!
「GRIT(やり抜く力)」が養えるカリキュラム
ロボットプログラミング教室(自考力)というカリキュラムは、とても楽しく「論理的思考力」はもちろんのこと「GRIT(やり抜く力)」などが養えて特におすすめのコースになっております。
またGRIT(グリット)は、それぞれが頭文字になっている4つの要素で構成されています。
Guts(度胸):困難なことに立ち向かう
Resilience(復元力):失敗しても諦めずに続ける
Initiative(自発性):自ら目標を設定する
Tenacity(執念):挫折しても最後までやり遂げる
プログラミングを楽しく学ぶことで
今後必要とされている能力が身につきます
義務化が進んでいるプログラミング学習
プログラミング学習は2012年から各中学の授業の中で必修となっています。また、小学校への導入も文部科学省により決定し既に導入されています。
これを機会にぜひ、ご検討いただければと思います。
グローバル化に対応するための能力を
当教室で学ぶプログラミングを通じながら、ものの仕組みを理解する事で、より新たな仕組みを創造できる力が身に付きます。
プログラミング教室がプログラマーを育成する訳ではありません。それぞれの生活の中でITが欠かせない現代、プログラミング教室も英語教室と同じようにグローバルな人材になるためには欠かせないスキルとなっています。
5歳からプログラミングが必修な国もあります
ヨーロッパの20か国中2/3以上の国ですでにプログラミングが教育課程に含まれています。
義務教育として5歳~16歳までプログラミング学習が課されている国もあり、さまざまな国でプログラミングスキルを高める教育が始まっています。
2025年より大学入試が変わる
2025年の大学入試に向けてプログラミングが注目されています。
大学入試センター試験に代わって導入を検討されている新試験があります。新試験では、思考力・応用力を評価する試験に変化していくそうです。そこで、能力を鍛える方法としてプログラミングが注目されているのです。
当教室では
プログラミングの基礎・ロボットの仕組みが学べます
プログラミングソフトについて
当塾ではMITメディアラボが開発したプログラミング環境「Scratch」をオリジナルカスタマイズしたソフトを採用しています。
初心者で不安という方にも、簡単にプログラミングが出来る仕様となっております!
ロボットの組立について
縦横斜めと、自由に接続できるアーテックブロックを使い、創造力を高めながらロボットの組み立てが簡単にできます!