メニュー

スタッフブログ - 個別学習塾 育脳寺子屋 天六校 子供の目的合わせた無理のない様々なコースで自立した子を育てます

年中さんから中学生まで通えます♪ tel:06-6359-0227受付時間
(12:00~21:00)

生徒用ログイン 生徒用ログイン

体験教室申し込みフォーム

スタッフブログ

模試の偏差値が平均で12.5もUPいたしました!

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2021年07月20日(火)

育脳寺子屋学習塾の佐藤です。

先月開催した模試の結果が届きましたので

受けた生徒に順次結果を渡しているところです。

中学3年生になると、ほとんどの生徒が模試を受けて自分の偏差値を調べ

自分の現在地を把握し目指す志望校への差を埋める基準にしますが

中学生以外が模試を受けるケースはあまり一般的では無いと思います。

模試の偏差値は

そのテストを受けた人の中で自分がどの位置にいるかを表したものです

中学受験を考えている人や

少なくても塾に通っている生徒が大半の中での評価になりますので

受験生が受ける偏差値と同じように考えられない事情があります。

小学生の模試偏差値は、勉強に意識の高い生徒の中での評価ですから

偏差値が仮に50だとしたら、ちょうど真ん中に位置される成績ですが

中学3年生以外であれば意識の高い生徒の中で真ん中の成績と言えます。

そんな腕に自信ありの生徒が大勢いるなかの模試で

個別学習塾の生徒の偏差値が半年間で

なんと平均で12.5ポイントもアップしました。

偏差値を上げるのは本当に大変で

1つ上げるのも苦労する中、16ポイントアップした生徒もいました

ほんとに良く頑張りました。

良い結果はモチベーションがアップが期待でき

理想的な好循環が作れる可能性が高まります。


偏差値アップを保証するものではありませんが

もし同じように偏差値を上げたい場合は時間確保が必要になりますので

個別学習塾の通い放題コースを是非ご検討下さい。

今後も模試を開催する機会がありましたら

お声掛けいたしますのでご活用頂ければと思います。

 

 

 

 

修学旅行のお土産を頂きました

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2020年10月28日(水)

育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。

 

修学旅行で鳥羽水族館に行った生徒から

お土産を頂きました。

 

貴重なお小遣いの中から・・・。

 

本当に申し訳ない気持ちで一杯になりました。

ありがとうございました。

大切に頂きます。

 

 

生徒から柿の種のチョコ味をもらいました

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2020年10月17日(土)

育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。

 

生徒から

おやつで食べたのが美味しかったからと

柿の種のチョコ味をもらいました。

 

人のことを考えられるやさしい子に育ってくれて

本当に嬉しいです。

 

勉強したことを社会に貢献できる大人になってね。

 

ちなみに、おすすめするだけあって

味も美味しかったです。

 

ごちそうさまでしたm(__)m

 

 

 

学校の授業のスピードが速すぎるようです

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2020年09月25日(金)

育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。

学校が長期休校だったため

滞った学習内容を取り戻すために

学校の授業の進度が速く

ついて行けない児童生徒が続出し

先生一人で授業を行っていると感じるなど

授業が早すぎることなどから学校に

不満を抱いている生徒が多いという

ニュースを拝見しました。

皆様の学校は大丈夫でしょうか。

そういった背景があってか

個別学習塾の問い合わせも多いです。

当塾の個別学習塾では

いろいろな教科が学べますが

基本は算数数学です。

算数数学は積み上げ式といって

つまずくと分からないことが雪だるま式に増えて行き

本当に大変で本人が将来とても苦労します。

ですから、算数数学を中心に学習し

生徒本人が自信を持てる状況になるまで学習します。

漢字や社会理科の用語などの暗記は

ご自宅でもできますので

塾で学習する重要度は下がります。

しかし、家でやらないので塾で指導してほしいと言う

要望もありますので

そういうことも対応しています。

その場合でも、算数数学の学習を優先させるため

塾での時間確保が必要になりますので

生徒にもよりますが

最低でも週3回60分(週180分)はお願いします。

通常は、週4回60分(週240分)はほしいところです。

また、個別学習ですので

その子のレベルやスピードに合わせて

学習することができますので

ご安心して頂ければと思います

そのため、学校の学習スピードに合わせることは

基本ありません。

在籍生徒の大半は、受験を考えてない生徒も

今年度の学習単元を全て終わらせ

まだ習ってないところの復習を開始したり

新学年の学習を既に始めています

(現在小学生2年生だけど3年生の学習をしているなど)

 

また、中学受験をしない生徒は

小学生の間に、中学生の中間や期末テスト対策まで行います。

一般的には定期テストがある1週間前ぐらいから

勉強をする生徒が多いと思いますが

そういった生徒との差は大きくなります。

(中学に入るとテスト難易度が一気に上がり

システムも大きく変わりますので

小学校のテストと同じ意識のまま

中学の定期テストに挑むと痛い目に合います)

ただ入塾当初は、弱点を克服することからスタートしますので

つまずいている算数数学の

単元がある場合は(弱点診断で×だったところ)

復習からスタートいたします

弱点を克服してから、上記のように学校で習う前に

塾で先取り学習を進めていくことが理想ですので

弱点が多い生徒は、なるべく多くの個別学習塾の

学習時間確保をお願いいたします。

当塾は難関校受験の専門塾ではないのにかかわらず

当塾の学習システムをご評価頂き

関西難関校の灘中や四天王寺を目指している

生徒も通って頂いているのだと思います。

それと、大切なのは学校が楽しいと思えることも

重要なことだと思っています。
学校で「わかった!」「わかる」が増えれば

学校が楽しくなり自己肯定感が強くなり

自信につながると思います。

素敵な思い出がたくさんできる学生生活が送れるような

そんな状況が作れることを目標に指導してまいります。

何かご不明な点などございましたら気軽にご連絡下さい。

 

 

 

個別学習塾の受付を再開いたします

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2020年08月11日(火)

育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。

 

個別学習塾の申し込みが重複したため

一旦受付を中止しておりましたが

通塾時間の交通整理も無事終わりましたので

個別学習塾の受付を再開いたします

 

個別学習塾にお申込頂いたケースで

デジそろで計算力が身に付いたと判断されて

コースを変更された生徒も多くいらっしゃいました。

そのため、デジそろの人気の時間帯にも

空きが若干できましたので併せてご報告させて頂きます。

週2回以上を希望していても

ご希望の時間が埋まっていて、時間が合わせられず

週1回の生徒もいらっしゃったので

この機会を活用して頂ければと思います。

 

デジそろで空きがある時間帯(8/11現在)

火曜日・15:30~ 16:00~ 17:00~ 18:30~ 19:00~

水曜日・18:30~ 19:00~

木曜日・15:30~ 16:00~ 18:00~ 18:30~ 19:00~

金曜日・15:30~ 16:00~ 16:30~ 17:00~ 18:00~

 

個別学習塾もデジそろも先着順になりますので

ご興味がありましたら

早めにご連絡を頂けると助かります。

 

 

 

 

小学2年生以上を対象に学習塾以外の生徒も学校のお勉強をしています

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2020年06月02日(火)

育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。

 

長期でこのように学校が休みだと

学力低下を不安視される保護者も多いため

学習塾以外のコースの生徒にも

先月から新学期で習う単元の学習を無料で行っています。

 

学校での学習は今まで以上に詰め込み教育になるため

つまずいている生徒のフォローなどが

上手に出来なくなる可能性があります。

 

つまずいたときにどのように対処するかで

その子の一生を左右すると言っても過言ではありません。

お子さまの将来のため、学習に限っては

早め早めの対応をおすすめいたします。

 

個別学習塾もデジそろ同様

埋まってきております。

通塾時間帯によってはお断りする場合もございますので

ご興味がありましたら、早めにお問い合わせ下さい。

https://106robot.co.jp/trial

 

 

小学生の生徒の保護者から お芋のお菓子を頂きました

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2020年04月22日(水)

小学生の保護者からのプレゼント

 

育脳寺子屋学習塾の佐藤です。

 

小学生の生徒の保護者から

お芋のお菓子を頂きました。

 

お芋が好きなので

嬉しいプレゼントです。

 

美味しく頂きます^^

 

 

 

緊急事態宣言の対応について

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2020年04月07日(火)

育脳寺子屋の佐藤です。

いつもお世話になっております。

 

お問い合わせの多い

政府が、本日にも特別措置法に基づく

緊急事態宣言を発令する予定の件についてです。

 

東京都の要請の予定に学習塾が入っており

大阪府も同じように学習塾が

使用制限の対象になる可能性があります。

 

もし休校しなければならない状況になりましたら

再度ご連絡させて頂きます。

振替も行いますが、全員同時期には厳しいので

夏休みにまでに順次対応させて頂ければと思います。

 

また、4月中旬に入荷予定のマスクを

注文された方もいらっしゃいますが

その分は別途対応いたしますので

ご安心いただければと思います。

 

 

大変な状況ですが素敵な笑顔で乗り切りましょう!

 

 

 

アルコール消毒のお願い【育脳寺子屋天六校】

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2020年03月31日(火)

育脳寺子屋学習塾の佐藤です。

コロナウィルスの影響は

残念ながら長引きそうですね。
塾業界も、本来ならば入塾が多い時期なのですが

動きが全く無くコロナウィルスの影響を

受けている業界の一つなのですが

皆さまのお仕事は大丈夫でしょうか。

本当に大変な状況ですが

助け合ってこの状況を乗り越えられればと思います。

最終的に最後の最後に日本には

セフティーネットがあります。

行政の支援が受けられます。
不安な日々を過ごしていらっしゃる方がもしいましたら

困ったときはお互い様。

行政の支援にお世話になればいいぐらいの気持ちで

精神的に追い詰めないようにして頂ければと思います。

表題の件ですが

コロナウィルスの対策として

本日よりマスクの着用をお願いしておりましたが

アルコール消毒もお願いすることにいたしました。
今までも、常備しておりましたが

利用する生徒が少なかったので

塾に入る前の入り口にアルコール消毒が出来るように

入り口の扉の取っ手に

無理やりアルコール消毒液を掛けていますので

取っ手をつかむ前にご利用して頂きますようお願いいたします

 

アルコールアレルギーの生徒がいましたら

ご連絡頂きますようお願いいたします
アルコールアレルギーの生徒は手洗いで対応いたしますので

塾にきたら初めに

除菌できる洗剤で手洗いをお願いいたします。

また、消毒液も入手困難なため

在庫がある間になりますことを

ご理解頂けると助かります。

このような状況下では

子供の今後の成績に重要な局面でもあります。

成績が優秀な生徒はこのような状況でも勉強をし

できない子は全くしないという2極化が進みます。

自宅学習習慣のチャンスと捉え

家でも集中して学ぶ時間を少しずつ増やして行きましょう。

 

 

 

【個別学習塾】3/20(金)春分の日は祝日のためお休みです。

カテゴリ: 個別学習塾 公開日:2020年03月19日(木)

育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。
 
明日、金曜日は祝日のためお休みになります。

普段であれば

子供にとって桜が咲く明るい話題が

豊富な時期のはずなのですが

今年はコロナウィルスが原因で

不安に感じているお子さんも多いと思います。

塾ではいつも以上に気をつけて様子を見ていますが

お子さまの状況はどうでしょうか。

 

早く収束する日が来るといいですね。

 

 

 

天六で年長さんや小学生のプログラミングICT教育なら「ロボットプログラミング教室天六校」へ

〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-25-8 アシスト94 1F
各線「天六駅」徒歩5分「中崎町駅」徒歩6分「扇町駅」9分

Copyright©ロボットプログラミング教室All Rights Reserved. - [login]