2025【大阪市北区 豊崎神社の夏祭り】7月12日(土)~13日(日)
いつもお世話になっております。
個別学習塾 育脳寺子屋 天六校の佐藤です。
昔ながらの賑わいと温かさに触れる夏のひととき・・・
今回は、大阪市北区にある豊崎神社の夏の風物詩
「豊崎神社 夏祭り」についてご紹介します。
毎年7月下旬に開催されるこの夏祭りは
地域に根付いた伝統行事でありながら
どこか懐かしく、そして心温まる雰囲気が魅力。
地元の方はもちろん、最近では観光客やファミリー連れにも
人気のイベントとなっています。
歴史ある神社で味わう、夏の賑わい
豊崎神社は、江戸時代から続く由緒ある神社。
夏祭りでは、境内や周辺に多くの屋台が並び
子どもたちの笑い声とお囃子の音が響き渡ります。
屋台も充実!昔ながらの楽しさ満載
金魚すくい、ヨーヨー釣り、りんご飴、かき氷……
懐かしの屋台グルメが勢ぞろい??
子どもも大人も夢中になって楽しめる
ラインナップになると思います。
最近では、少しおしゃれなスイーツや
韓国グルメ風の屋台も登場していて
幅広い世代に人気とのこと。
食べ歩きしながらお祭りの雰囲気に浸れるのが
夏祭りならではの醍醐味ですね。
家族で、友達と、浴衣で楽しみたい!
豊崎神社の夏祭りは、比較的コンパクトな規模でありながらも
安心して楽しめる落ち着いた雰囲気が魅力。
浴衣を着てお出かけすれば、気分も一気に夏モード!
地元密着のお祭りなので、人との距離も近く
どこか“帰ってきたような安心感”があるのもポイントです。
行く前にチェックしておきたいポイント
- 開催時期:7月12日(土)~13日(日)
- アクセス:地下鉄「中津駅」から徒歩約5分、大阪梅田からもアクセス良好
- 混雑状況:夕方〜夜にかけてやや混み合うようです
- 持ち物:暑さ対策として、帽子や飲み物、うちわなどを忘れずに
まとめ:心に残る、やさしい夏の思い出を
都会の真ん中にありながら、どこか懐かしく
温もりを感じられる豊崎神社の夏祭り。
派手すぎない、ちょうどいい規模感だからこそ
友達同士はもちろん、家族でもゆったりと楽しめるイベントです。
今年の夏
「ちょっと日本らしい夏の思い出を作りたいな」と思っている方は
ぜひ足を運んでみてください。
きっと、心に残るひとときになると思います♪
大阪でポケモンのイベント開催 7月1日(火)10:00~10月31日(金)
個別学習塾 育脳寺子屋 天六校の佐藤です。
【注目イベント】がございます。
今回は、大阪駅周辺で現在開催中の注目イベント
「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」
についてご紹介します。
公式情報を見る限り、かなり楽しそうな内容だったので
みんなと行ってみたい気持ちを込めてまとめてみました!
ポケモン発見大作戦ってどんなイベント?
このイベントは、大阪ステーションシティとうめきたエリアを舞台に
街中に隠れたポケモンたちを探していく“体験型の冒険イベント”です。
マップを片手に、ヒントをもとにポケモンを探し歩く
スタンプラリーのような形式で
小さなお子さんから大人まで幅広く楽しめる内容に
なっているようです。
公式サイトによると、AR(拡張現実)を使って
スマホ越しにポケモンが現れる仕掛けもあるとか!
リアルとポケモンの世界が融合した
まさに「発見の冒険」が味わえるイベントです。
開催概要(※訪問前のチェックポイント)
- 期間:7月1日〜10月31日
- 場所:大阪ステーションシティ&うめきた
- 参加費:1,900円
- 対象年齢:子ども〜大人までOK
チケット購入方法:https://x.gd/nryRn
参加人数上限がありますので、早めにお申し込みください
クリアすると素敵な景品がもらえます♪
特にファミリーでのお出かけや
友達同士でのちょっとした街歩きにも
ぴったりなイベントですね。
子どもたちの笑顔や、親子で夢中になっている様子が
思い浮かびます^^
- 大好きなポケモンと一緒に
- “街を冒険”できるという非日常体験
- 普段あまり歩かない駅周辺を
- ゲーム感覚で楽しく探索できそうです。
- 子どもと一緒に協力して遊べる
- 親子のコミュニケーションの場としても非常におすすめです。
何より「ただのスタンプラリーではない」というのがポイントで
ポケモンの世界観がしっかり感じられるように
作られているのが魅力的です。
行く前に気をつけたいこと
これから行く予定の方に向けて
今のところ私が調べてわかったことを共有します。
- ・スマホの充電はしっかりしておく
- ・歩きやすい靴や服装で
公式サイトや現地案内をしっかりチェックして
スムーズに楽しめるよう準備していきたいですね!
「ポケモン発見大作戦」は、ポケモンの世界を現実に体験できる
今注目の体験型イベントです。
大阪駅周辺というアクセスの良さも魅力で、お出かけにぴったり!
ポケモン好きな方、親子で楽しい思い出を作りたい方は
ぜひチェックしてみてくださいね!
2025年2月24(月)祝日 大阪マラソン(天六・扇町・天満も通るよ)
いつも大変お世話になっております。
個別学習塾 育脳寺子屋 佐藤です。
官民一体となり、素晴らしいイベントが今年も行われます。
そして、そのコースに天六地域が含まれています。
応援しにいきやすいのですが、寒さ対策をお願いいたします。
当然交通規制もございますので、お気をつけください。
ボランティア含め多くの方々が携わっておられるので、事成功することを願っております。
大阪市北区魅力動画コンテスト2024
個別学習塾 育脳寺子屋の佐藤です。
今の時代の子どもたちは
スマホで動画編集をされるみたいですね。
腕に自身があるなら参加してみてはどうでしょう。
募集テーマ:「未来につなげたい!北区の魅力」
部門:①一般動画部門 ②縦型ショート動画部門
応募方法:https://mitsukete-kita.osaka/entry.html
表彰式:扇町ミュージアムキューブ(南扇町6-26)予定
②縦型ショート動画部門が1分未満なので
こちらにチャレンジするのはどうでしょう
詳細は下記URLから
大阪市北区民カーニバル10月20(日)開催
個別学習塾 育脳寺子屋の佐藤です。
今回は、子どもと一緒に参加できるイベント紹介です。
北区民カーニバルとは
大阪市北区で毎年秋に開催される地域イベントです。
このカーニバルは
地域住民の交流と健康促進を目的とし
体育祭と区民まつりの二部構成で行われます。
午前中は運動会が行われ、小学生リレーや綱引き
玉入れなどの競技が楽しめます。
午後は区民まつりとして
和太鼓演奏やジュニアバンド行進
民謡総おどりなどのパフォーマンスが行われます。
今年は、北区民カーニバルを
更に楽しんでもらうため
新しい取り組みがあります。
一つ目はスタンプラリーです。
2つ目はある方法で「ありがとうシール」を
貰えます。そのシールを見せると
プレゼントが貰えます。
北区民カーニバル
場所:扇町公園・大阪市北区役所
日時:10/20(日)9:30~16:00
ボッチャを体験できたり
乗り物に乗れたり
京阪電車特急のパネル前で記念撮影ができたり
43ものイベントが開催されますので
なにかしら興味があるものがあると思います。
お時間があるご家庭は是非ご参加ください
夏休み大阪市北区のイベント⑦ 大阪市立科学館がリニューアルオープン
育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。
大阪・北区の大阪市立科学館が
およそ10億円をかけて
展示場全体の改装を行っていて
8月1日から展示場全体を改装して
リニューアルオープンいたしました。
重要な、どのように生まれ変わったのか?
ですが、いろいろと体験できる様に
展示を用意されています。
詳しくは、行ってからのお楽しみ♪
自由研究で頭を抱えてるお子さんに
是非、連れてってあげてください^^
場所:大阪市北区中之島4-2-1
時間:9:30~17:00 (8/19お休み)
問合せ:大阪市科学館06-6444-5656
申込:事前予約がおすすめですhttps://ticket.osaka.sci-museum.com/
夏休み大阪市北区のイベント⑥ 子どもCAお仕事体験
育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。
CAお仕事体験のご紹介です。
飛行機の機内を模した実習室での
お仕事が体験できます。
キャビンクルーをめざす学生が
ドリンクサービスやアナウンスを教えてくれます。
イベント名:子どもCAお仕事体験
場所:大阪府大阪市北区中崎西2-1-6 ECC国際外語専門学校
日時:7/30(日)10:00~12:30
問合せ:北区子ども・子育てプラザ 06-6374-0870
料金:なんと無料です
対象:年少以上小学生まで(保護者同伴参加)
申込:7/15(土)10:00~電話・来館にて受付
機内サービス、機内アナウンス
お辞儀・立ち方等が学べます。
礼節を楽しく学べるチャンスです♪
2024年 7/13(土) 〜 7/14(日) 大阪市北区 豊崎神社の夏祭り
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
今日と明日 豊崎神社の夏祭りでした。
場所:大阪府大阪市北区豊崎6丁目6−4
お天気が心配ですが、無事行われることを願っています。
良い思い出、いっぱい作ってね^^♪
夏休み大阪市北区のイベント⑤ マジックショー
育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。
中崎町で行われる
「夏のきらめきマジックショー」のご紹介です。
大人も子どもも楽しめる
季節感あふれる夏のマジックショーです。
マジックが嫌いな子は聞いたことがありません。
生で間近でマジックを見た経験がある子は
少ないんじゃないかと思います。
子どもたちは目をキラキラさせて食い入ること間違いなしです。
大人の方もどこか懐かしい
ノスタルジックな感覚をお楽しみいただけるようです。
場所も、大阪梅田からすぐ
中崎町で毎月開催しているマジックイベントです。
出演するのは、全国をマジックショーで回り
テレビ出演も豊富なマジシャン
ローズとMoMoのコンビです。
イベント名:マジックシアターダブルフェイス「夏のきらめきマジックショー」
場所:大阪府大阪市北区中崎西1-1-6吉村ビルB1F
日時:2024/07/21(日) 13:00-14:00
- 2024/08/18(日) 13:00-14:00
- 2024/08/18(日) 16:00-17:00
問合せ:050-5899-3335
料金:子ども1,000円 大人2,000円
季節感あふれるマジックって、どんなのなんでしょうかね?
通塾生で参加された生徒は、是非教えてください♪
夏休み大阪市北区のイベント④ 恐竜ショー
育脳寺子屋個別学習塾の佐藤です。
2021年以降、昨年までで約15万人を動員した
夏恒例ファミリー向け人気イベントのご紹介です。
かわいい赤ちゃん恐竜から
大人気のティラノサウルスまで登場する
オーストラリアからやってきた
リアル恐竜ショー「恐竜パーク」は
恐竜が生きていた時代に
タイムスリップした感覚で
楽しくスリリングに学べる
ファミリー向けのパフォーマンスショーです。
恐竜たちがどんな時代を生きて
どんな暮らしをしていたのか?
「恐竜パーク」を見ればその答えがきっと見つかります。
恐竜たちのいる世界をリアルに体験しながら
恐竜にまつわる歴史を楽しく学びましょう♪
イベント名:【8/24(土)大阪市】夏休みの恐竜ショー『恐竜パーク』
場所:大阪府大阪市北区梅田2丁目4−9 ブリーゼタワー 7F サンケイホールブリーゼ
日時:2024/08/24(土) 12:00-13:00、15:00-16:00
料金:1人3,800円
詳細予約サイト:https://kyoryu.srptokyo.com/
その他、ローソンチケット、ファミマのイープラスでも予約可
楽しく学ぶことができるのはいいですね。