ロボットプログラミング教室3年目『ビー玉転がしロボをつくろう』
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
本日のロボットプログラミング教室は
ブロックが順番に上下する仕組みをつくって
ビー玉をゴールまで転がすピタゴラスイッチ
みたいなロボットを作りました。
《学習内容》
ギヤの回転の中心をずらすことで
上下する動きができることを学びました。
最後はみんなのビー玉を集めて遊びました♪
今日も大作でしたが、みんな作れて良かったですね。
ロボットプログラミング教室3年目『ロボットハンドをつくろう』
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
本日のロボットプログラミング教室は
モーターとギヤを組み合わせて
ブロックをつかんで運ぶ
マシンをつくりました。
《学習内容》
スタディーノの4つのボタンに対して
モーターがそれぞれ異なる動きをする
プログラムのつくり方を学びました。
ロボットをつくる難易度も
プログラミングの難易度も上がりましたが
成功するとみんなの目が輝きましたね。
ロボットプログラミング教室 早期入会特典付き無料体験会開催のお知らせ
いつもお世話になっております。
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
今年度のロボットプログラミング教室は定員に達したため
今年度の募集は終了いたしましたが
来年度2024年春開校予定のロボットプログラミング教室の
募集を開始することになりましたので
お知らせいたします。
プログラミングは以前からお伝えしていました通り
高校で2022年度より必修科目となった
「情報」という教科が導入され
2025年大学入学共通テストの教科・科目に
プログラミングの知識などを試す「情報」が
出題されます。
これにより「情報(プログラミング)」は「国語」や「数学」などと並ぶ
基礎教科になります。
当塾のプログラミング教室は
おかげさまで第17回日本e-Learning大賞にて
「総務大臣賞」を受賞しました。
日本国内には子供向けだけでも
e-Learningは数多くありますが
それ以上に多い社会人を対象にしたe-Learningも
含めた中での受賞になります。
以前、ものづくり大賞として
「経済産業省からも特別賞」を頂き
“子供たちのためになる学習“と
国から当塾のプログラミング学習カリキュラムの
お墨付きを2度も頂くことができました。
また、当塾のロボットプログラミング教室は
ただ単にプログラミングのスキルを学ぶだけではなく
『やり抜く力』が養えます。
子供自身ができそうもないと思っていることを
行動し続け、目的が達成されるまで
行動する非常に価値のある成功体験は
普段の生活では途中で諦めてしまって中々できませんが
ロボットプログラミング教室では
この貴重な成功体験が楽しくできるように
カリキュラムが組まれていますので
その辺がご理解頂ける体験内容となっています。
当然、通うかどうかは無料体験会参加後に
決めていただいて構いませんので気軽にご参加下さい。
ご都合が合わない場合は別日程も開催することも可能ですので気軽にご相談下さい。
日時:7/22(土)12:15 or 7/29(土)17:45 所要時間70分ほど
場所:育脳寺子屋天六校
通塾時定員:最大6名(対象は年中さん~小学生まで)
(通塾開始時期時間:2024年春 土曜日16:30~)
各時間3名様迄のため先着順になります
ご興味がある方は気軽にご参加頂けると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
プログラミング能力検定を合格された方へ
いつもお世話になっております。
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
プログラミング能力検定に合格された方にお知らせがあります。
プログラミング能力検定の合格証は電子版を
無償で成績表(随時お子さんにお渡ししております)に
合格された方のみ記載されていますQRコードを読み取っていただきまして
ダウンロードしていただけますとご確認いただけます。今時ですね。
ただやっぱり紙で欲しいという方もいらっしゃり
その対応が取られています。
紙版が欲しい方につきましては
協会に直接ご申請/お支払い1,500円(税・送料込)をいただきましたら
ご希望のご住所に郵送されます。
https://programming-sc.com/contact_individual_2/
紙で合格証書が欲しい方は
お手数ですが上記URLから申請をお願いいたします。
ご指定いただいた住所までのお届けに関しては
ご入金が確認できた日からおよそ1ヵ月以内となっております。
また何かご不明な点等ございましたら気軽にご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
大阪府にお住まいでお子さんがいらっしゃるご家庭にお米クーポン5,000円分もらえます
いつもお世話になっております。
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
大阪府子ども食費支援事業というのはご存じでしょうか。
取り扱い店舗からお米が購入できるクーポン「お米PAYおおさか」
もしくは、専用サイトの食品カタログから選択できる「食料品」の
いずれか5,000円相当(送料込)を
大阪府にお住まいで2004年4月2日以降に生まれた子どもと
2023年3月31日までに妊娠している人を対象に
支援するという内容になっています。
物価高騰が続くなかでの子育て支援の
第1弾(第2弾も予定されてるそうです)の締切りが
【6月30日】までです。
まだ申請されていない方は、下記URLから申込ができます。
https://www.osaka-kodomoshien.com/
所得制限などございませんので是非ご利用ください。
何かご不明な点等ございましたら気軽にご連絡ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
ロボットプログラミング教室3年目『カーリングゲームをしよう』
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
本日のロボットプログラミング教室は
モーターで動くバーのタイミングを見ながら
ブロックを飛ばすカーリングゲームに挑戦しました。
《学習内容》
ブロックプログラミング環境での
プログラムのつくり方を学び
モーターを動かすプログラミングを
体験します。
プログラミングがレベルアップし
初めてのスクラッチでしたが
みんな楽しく出来ましたね。
ロボットプログラミング教室3年目『車をハンドルで動かそう』
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
ロボットプログラミング教室は2年間だったのですが
論理的思考能力や問題解決能力や「やり抜く力」などを楽しく学べると大変好評のため
3年目のカリキュラムをリリースすることになりました。
追加パーツ費用は一切不要で
2年目までのキットで取り組んでいただける内容となっており
いままでより、更にレベルアップした問題に取り組んでいきます。
3年目 第一回目のロボットプログラミングは
『車をハンドルで動かそう』です。
ハンドルで進む方向が変わる車をつくって
コースの上で操縦して走らせます。
《学習内容》
本物の車のタイヤがどのように動いているのかを
学習して同じ仕組みをつくります。
相当手応えがありましたが
今までの学習した内容の活かし
全員無事作り終え、楽しくできましたね。
模試の偏差値が平均で12.5もUPいたしました!
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
先月開催した模試の結果が届きましたので
受けた生徒に順次結果を渡しているところです。
中学3年生になると、ほとんどの生徒が模試を受けて自分の偏差値を調べ
自分の現在地を把握し目指す志望校への差を埋める基準にしますが
中学生以外が模試を受けるケースはあまり一般的では無いと思います。
模試の偏差値は
そのテストを受けた人の中で自分がどの位置にいるかを表したものです。
中学受験を考えている人や
少なくても塾に通っている生徒が大半の中での評価になりますので
受験生が受ける偏差値と同じように考えられない事情があります。
小学生の模試偏差値は、勉強に意識の高い生徒の中での評価ですから
偏差値が仮に50だとしたら、ちょうど真ん中に位置される成績ですが
中学3年生以外であれば意識の高い生徒の中で真ん中の成績と言えます。
そんな腕に自信ありの生徒が大勢いるなかの模試で
当個別学習塾の生徒の偏差値が半年間で
なんと平均で12.5ポイントもアップしました。
偏差値を上げるのは本当に大変で
1つ上げるのも苦労する中、16ポイントアップした生徒もいました。
ほんとに良く頑張りました。
良い結果はモチベーションアップが期待でき
理想的な好循環が作れる可能性が高まります。
偏差値アップを保証するものではありませんが
もし同じように偏差値を上げたい場合は時間確保が必要になりますので
個別学習塾の通い放題コースを是非ご検討下さい。
今後も模試を開催する機会がありましたら
お声掛けいたしますのでご活用頂ければと思います。
本日16:30からのロボットプログラミング教室
個別学習塾 育脳寺子屋天六校の佐藤です。
本日16:30から始まるロボットプログラミング教室も
お申込者が定員6名をオーバーしたため
来年春開校予定の申込を受け付けました。
よって、来年春開校分も受付を開始いたしましたので
興味がありましたら気軽にご連絡下さい。
第2回プログラミング能力検定の結果
育脳寺子屋学習塾の佐藤です。
今月に開催した第2回プログラミング能力検定もおかげさまで
前回よりレベルアップした生徒も多い中無事全員合格できました。
※「プログラミング能力検定」とは
漢検や英検のように
プログラミングの能力を測定する技能検定試験で
2024年度の大学入学共通テストから必修となる予定の
「情報I」(2022年度から高校で新たに追加される必須科目)の
プログラミングに関する範囲への対応を目指した資格試験です。
受検した生徒には、成績表を順次お渡ししています。
また成績表とは別に合格証書も手元に届き次第お渡しいたしますので
楽しみにお待ちください。
次回の検定も受検対象者には事前にお知らせし
受検対策授業もしっかりと行いますので、是非受検してみて下さい。
繰り返しになりますが、今春開校予定のロボットプログラミング教室は
すでに5名が既に決まっており、残り1名となっております。
埋まりましたら、次回開校は来年の春になってしまいますので
ご興味がございましたら気軽にお問合せ下さい。
どうぞよろしくお願いいたします。