メニュー

スタッフブログ - 個別学習塾 育脳寺子屋 天六校 子供の目的合わせた無理のない様々なコースで自立した子を育てます

年中さんから高校生まで通えます♪ tel:06-6359-0227受付時間
(12:00~21:00)

生徒用ログイン 体験教室申し込み

体験教室申し込みフォーム

スタッフブログ

【イベント紹介】ウォーリーを探せ!大丸梅田店15階

カテゴリ: 子供と一緒に楽しめる大阪の周辺イベント紹介 公開日:2018年10月03日(水)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

 

懐かしい・・・。

 

みなさん

ウォーリーを探せ!

やったことありますか?

集中して探さないと

なかなか見つからないですよね。

 

 

子供の集中力おを養うために

本になれるという意味でも

こういうところからの切り口もいいと思いますので

梅田に行かれる何かのついでに

子供と一緒に探してみてはどうでしょう♪

 

 

日程:10/10(水)~30(火)

時間:10:00~19:30(20:00閉場)

場所:大丸梅田店15階 大丸ミュージアム

料金:大人1000円,高校生700円,小中学生400円,未就学児無料

HP:http://wally30.jp/

 

 

 

 

2018年ノーベル医学生理学賞に京都大学の本庶佑さん受賞おめでとうございます!

カテゴリ: お知らせ 公開日:2018年10月02日(火)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

 

以前よりノーベル賞候補に言われていた

本庶佑さんが受賞されました。

 

 

誰も見向きもしない石を磨き上げ

ダイヤモンドに仕上げていくことに

大きな魅力を感じられるとのこと。

 

うんうん

と表面上は理解はできますが

実際にダイヤモンドになるか分からないのに

人生をかけて磨き続けるのは

奇才のなせるわざなのでしょうか。

 

 

研究されていた内容は

私たちの体に入った細菌やウイルスを撃退するため

リンパ球が抗体を作るのですが

そのメカニズムを次々に解明されました。

 

数年前に劇的に良くなるケースがあると話題になった

あの「オプジーボ」の開発につながった研究です。

 

簡単に言うと

免疫細胞が自分の体を傷つけないようにあるブレーキ役の

PD-1というものを機能しないようにし

免疫力をフル活動させることができる画期的な治療薬です。

 

 

直ぐに結果が出なくても

コツコツ努力したことが報われて本当に良かったですし

日本人として誇らしいことですね。

 

 

 

 

大阪市立豊崎本庄小学校の運動会は2018年10/2(火)に変更

カテゴリ: お知らせ 公開日:2018年10月02日(火)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

子供たちが楽しみにしていた運動会ですが

台風のため、本日10/2(火)に変更されました。

 

 

静かですので

今は、お昼休憩の様子です。

 

午後も競技種目がある子供は

がんばらないといけないので

美味しいご飯も

ほどほどにして

がんばろうね^^

 

 

 

 

 

 

【イベント紹介】2018年10/21(日)北区民カーニバル 扇町公園

カテゴリ: 子供と一緒に楽しめる大阪の周辺イベント紹介 公開日:2018年09月28日(金)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

 

扇町公園10/21(日)9:30~16:00に

北区民カーニバルが行われますが

特設ブースにて地震の対策のミニ講座開催されます。

 

そのときに、以前ご紹介いたしました

大阪市北区民のための

『大阪北区ジシン本』が配布されます。

 

自然災害大国のため

熟読し、家族でぜひ共有しましょう。

 

 

 

 

 

ロボットがお出迎え「変なホテル」店舗数急拡大 来年大阪にも開業予定

カテゴリ: その他 公開日:2018年09月28日(金)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

旅行会社のHISさんが運営している

ハウステンボスで開業した「変なホテル」は

変わり続けることを約束したホテルという意味だそうです。

 

世界初のロボットホテルとしてギネスにも登録され

恐竜ロボットがお出迎えしてくれたりで

直訳通り変なホテルと間違って認識し

ハウステンボスだけで

ひっそりされてるのかと思っていましたが

オープン後、直ぐに2期棟を建設し

それでも稼働率はほぼ100%。

 

今では、関東を中心に数店舗展開され

今年の3月までに、ここ大阪や海外など

多数の開業予定があり

ホテルチェーンに成長しています。

 

 

普通のホテルに比べ倍近い運営利益率をはじき出す

高生産性のため、数年後には

日本のインバウンド需要を見込んで

ロボットを導入するホテルが増え

子供たちと利用する機会も

そう遠くないかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

9/28本日のロボットプログラミング教室天六校

カテゴリ: ロボットプログラミング教室 公開日:2018年09月28日(金)

音と光のプログラミング

 

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

本日は『光る電子楽器をつくろう』です。

ブザーとLEDを使って

光りながらメロディを奏でる電子楽器をつくり

音や光もプログラミングで制御できることを学びました。

 

 

①ブザーやLEDの使い方を学ぶ

②好きなタイミングでLEDを光らせるプログラミングをする

③ブザーを使ってメロディを奏でるプログラミングをする

 

 

自動で光も取り入れた音を奏でるプログラミングを

初めて作ったので子供たちにも新鮮で楽しめましたね

 

 

来週は立体パズルです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性のためのラーメンイベント『ラーメン女子博 in 大阪 2018』大阪長居公園

カテゴリ: 子供と一緒に楽しめる大阪の周辺イベント紹介 公開日:2018年09月27日(木)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

大阪の長居公園で今日から行われている

『ラーメン女子博 in 大阪 2018』のお知らせです。

 

 

開催日 【一部】2018年9月27日(木)~10月2日(火)
    【二部】2018年10月4日(木)~10月8日(月・祝)

 

時間  【月~金】11:00〜22:00 (L.O.21:30)
    【土・日・祝】10:00〜22:00 (L.O.21:30)

 

 

駐車場が3ヵ所合計744台と

車をお持ちの方にはうれしいイベントですね。

 

今流行りのSNS映えや、女性専用エリアの設置など

女性に嬉しい内容になってるようです。

もちろん男性やファミリーの参加もOKですので

子供とシュアして

いろいろな日本中のおいしいらーめんを食べれば

家族でどれが一番美味しかったなどの会話も楽しそうですね。

 

 

長居公園はちょっと遠いかもしれませんが

全国のらーめんが食べれる貴重な機会ですので

行く価値はあると思います。

(言いすぎかな笑)

 

 

ラーメン女子博公式HP

台風24号 9/30(日)~10/1(月)大阪に上陸の恐れ

カテゴリ: お知らせ 公開日:2018年09月27日(木)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

日本列島を縦断するルートで

強い勢力の台風が日本に近づいています。

 

週末は、子供たちが楽しみにしている

運動会を予定している学校も多いので

心配ですね。

 

とにかく

非常用品の準備

暴風対策など

対策を万全にしておきましょう。

 

 

 

2018年11/3(土)大阪市北区で第三回『本庄バル』開催

カテゴリ: お知らせ 公開日:2018年09月27日(木)

ロボットプログラミング教室天六校では

下記内容にて参加いたします。

 

 

ロボットプログラミング教室無料体験会

保護者様もご参加が必要になります。

12:20~(最大4組8名様まで)

16:30~(最大4組8名様まで)

 

 

当日予約なしでもご参加は可能ですが

予約いただいた方を優先いたしますので

ご希望の方は電話かWEBにて事前予約を

おすすめいたします。

 

 

ロボットプログラミング教室無料体験会予約フォーム

 

 

 

【イベント紹介】2018水都大阪フェスと大阪文化芸術フェスがコラボ 中之島

カテゴリ: 子供と一緒に楽しめる大阪の周辺イベント紹介 公開日:2018年09月27日(木)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

2018年10/20(土)~21(日)

中之島公園周辺にて

2018水都大阪フェスと

大阪文化芸術フェスがコラボ開催です。

 

川沿いをめぐるスタンプラリー(水都クエスト)や

フジファブリックさんやBEGINさんが

フリーライブを開催予定!

 

フジファブリックのボーカリスト

山内 総一郎さんが大阪府茨木市出身で

BEGINさんは大阪を第二の故郷と慕われているそうです。

 

 

家族みんなで歌って踊って楽しんで下さい♪

 

 

 

FM802 HPにてリスナーとして400組800名も

無料で優先観覧席も用意されていますので

ご興味がある方は、下記からご応募してみてください。

 

 

フジファブリックさん

10月20(土)17:30-18:30
会場:中之島剣先公園

フジファブリックエントリーフォーム

 

 

BEGINさん

10月21(日)17:30-18:30
会場:中之島剣先公園

BEGINエントリーフォーム

 

 

 

天六で年長さんや小学生のプログラミングICT教育なら「ロボットプログラミング教室天六校」へ

 

〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-25-8 アシスト94 1F
各線「天六駅」徒歩5分「中崎町駅」徒歩6分「扇町駅」9分「中津駅」8分

Copyright©ロボットプログラミング教室All Rights Reserved. - [login]