メニュー

スタッフブログ - 個別学習塾 育脳寺子屋 天六校 子供の目的合わせた無理のない様々なコースで自立した子を育てます

年中さんから高校生まで通えます♪ tel:06-6359-0227受付時間
(12:00~21:00)

生徒用ログイン 体験教室申し込み

体験教室申し込みフォーム

スタッフブログ

親子で楽しめる体験型イベント「2018森林の市」 大阪市毛馬

カテゴリ: 子供と一緒に楽しめる大阪の周辺イベント紹介 公開日:2018年10月10日(水)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

緑があふれる中

森のことが学べるイベント紹介です。

 

水都おおさか「森林の市2018」

去年は台風で残念ながら中止に;

今年は、子供たちのために

無事に開催されることを願ってます。

 

丸太切り

クラフト制作

乗船体験

木のおもちゃで遊べたりと

親子で楽しめそうなプログラムがたくさんあります。

都会でこのようなイベントは嬉しいですね。

 

 

日程:10月28(日)

時間:10:00~16:00

場所:毛馬桜ノ宮公園

   大阪市北区天満橋1-8-75

参加費は無料です。

 

 

イベントURL

http://www.rinya.maff.go.jp/kinki/koho/event/morinoichi/

 

 

 

小学生低学年からポッキーとハイチュウを頂きました(嬉)

カテゴリ: お知らせ 公開日:2018年10月09日(火)

小学生低学年からの嬉しいプレゼント

 

 

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

 

ハロウィンを楽しみにしている別々の生徒から先生にと

ポッキーとハイチュウをもらいました。

 

 

講師が二人いるのでポッキー4袋も

家から持ってきて

お母さんに怒られないかな(笑)

 

 

ありがとうございました。

後でおいしく頂きます。

 

 

 

企業が求める人材の変化

カテゴリ: 教育関連情報 公開日:2018年10月08日(月)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

 

新卒採用の斡旋を従事した経験から

今必要とされてる人材の変化を

周辺からひしひしと感じています。

 

 

今までは、答えが一つで

大量生産・大量消費の時代は

ただただ、従順で素直な人材を企業は必要としていたのですが

 

今日は、答えが一つではありません。

そのため、少なくても世界に目を向けてるグローバル企業は

そのような人材を必要としていません。

(ただ、未だにワンマン企業等は従順な生徒を必要としていることでしょう)

 

多様な社会で活躍できる人材が必要とされる時代です。

自ら計画を練って、目標に向かって

何をすべきか考え行動でき

もっと言うと、それを楽しめる人材です。

 

分からないことが出てきたときの対応として

考えもせず、教えてもらおうとする子供と

自分で考え、答えを導きだそうとする子供

どちらがこれからの時代を生き抜く人材となるでしょうか。

成績が大きく改善する見込みはどちらの対応がでしょうか。

 

 

 

親世代も、子供のために

受動的な教えてもらう姿勢を改めていかなくてはなりません。

 

子供が主体的に考え行動できるように育てて行きましょう。

 

そのためには自己管理が重要です。

親の価値観を押し付けず

子供の意見も受け止めて尊重してあげてください。

 

 

自立学習はその基礎となる学習法です。

興味のある方は気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

【イベント紹介】高校1・2年生対象の入試イベント 

カテゴリ: 子供と一緒に楽しめる大阪の周辺イベント紹介 公開日:2018年10月06日(土)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

 

大阪にある関西大学で、2018年10月27日に

受験生を対象に

特別講演「4技能を伸ばす英語勉強法」を開催します。
参加費は不要ですが、事前申し込みが必要です。

 

英語学習で悩んでる生徒は是非申し込みましょう!

保護者も参加できますがペアワークを行うため

座席は異なります。

 

申込みURL

http://www.nyusi.kansai-u.ac.jp/guidance/4gino/

 

お問い合わせ先

関西大学 入試センター 入試広報グループ

TEL:06-6368-1121(大代表)

 

 

 

 

 

 

 

 

10/6土曜日のロボットプログラミング教室天六校

カテゴリ: ロボットプログラミング教室 公開日:2018年10月06日(土)

小学生のロボットプログラミング教室

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

 

本日のロボットプログラミング教室は

『いろのリレー』の授業を行いました。

 

 

前回より難易度があがりましたが

みんなでクリアできましたー^^

 

 

来週はロボットです。

 

 

 

大阪市の学校選択制についてのアンケート結果

カテゴリ: 教育関連情報 公開日:2018年10月05日(金)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

学校選択制のため

どうしたらいいのか悩む保護者の方も多いと思います。

 

相談を受けることも多いテーマで

結論を先に言うと

子供の適正に合わせてきめるのが一番いいと思います。

 

競争も中でも楽しめるタイプもいれば

女優とのお付き合いや

月を周回する旅行に行くことを発表した起業家は

競争を極端に嫌うそうです。

 

 

また、子供がやりたい部活があるかどうかで

決めるなどもいいと思います。

 

 

とは言うものの他の方々がどのように決めているのか気になる方は

アンケート結果を参考程度に

http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000448/448892/tyousakekka.pdf

 

 

 

10/5本日のロボットプログラミング教室天六校

カテゴリ: ロボットプログラミング教室 公開日:2018年10月05日(金)

pazuru8

 

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

本日は『いろならべ』の授業を行いました。

 

 

縦と横のそれぞれの列に同じ色のブロックが

並ばないように、ピースを配置するパズルです。

 

縦と横の色の並びを観察し

ひとつずつ順番にピースの置き方を考えるなかで

順序立てて推理する力を養いました。

 

 

最初はサクサク進んだけど

後半は例のごとく難しくなってきたけ

諦めずに頑張りました。

 

 

来週はロボットです^^

 

 

 

 

 

 

【イベント紹介】夜の大阪市天王寺動物園も魅力的です

カテゴリ: 子供と一緒に楽しめる大阪の周辺イベント紹介 公開日:2018年10月04日(木)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

 

大阪市天王寺動物園で

10月の土曜日・日曜日・祝日のすべてで

「MOON NIGHT ZOO」というのが開催されます。

 

 

普段見れない動物の様子が

見れるかも?!

 

 

大阪市内の小学生や中学生

大阪市内在住で65歳以上の方は無料です。

 

 

http://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000446389.html

 

 

 

 

都市魅力ランキング全国3位の大阪市

カテゴリ: お知らせ 公開日:2018年10月04日(木)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

全国主要都市を6分野で調査したランキングで

大阪市が3位になりました。

 

項目は下記になります。

①経済・ビジネス

②文化・交流

③環境

④交通・アクセス

⑤研究・開発

⑥生活・居住

 

 

1位は京都で2位は福岡市。

順位が高い都市は

ポテンシャルが高いという評価ですが

大阪は環境や生活などの評価が低く

課題が浮き彫りに。

 

伸びしろがあるということですので

みんなで協力して住みやすい街にしていけたらいいですね。

 

 

ちなみに

森記念財団都市戦略研究所というところが調査をし

東京23区は入ってないそうです。

 

 

 

 

 

【イベント紹介】ウォーリーを探せ!大丸梅田店15階

カテゴリ: 子供と一緒に楽しめる大阪の周辺イベント紹介 公開日:2018年10月03日(水)

ロボットプログラミング教室天六校の佐藤です。

 

 

懐かしい・・・。

 

みなさん

ウォーリーを探せ!

やったことありますか?

集中して探さないと

なかなか見つからないですよね。

 

 

子供の集中力おを養うために

本になれるという意味でも

こういうところからの切り口もいいと思いますので

梅田に行かれる何かのついでに

子供と一緒に探してみてはどうでしょう♪

 

 

日程:10/10(水)~30(火)

時間:10:00~19:30(20:00閉場)

場所:大丸梅田店15階 大丸ミュージアム

料金:大人1000円,高校生700円,小中学生400円,未就学児無料

HP:http://wally30.jp/

 

 

 

 

天六で年長さんや小学生のプログラミングICT教育なら「ロボットプログラミング教室天六校」へ

 

〒531-0074 大阪府大阪市北区本庄東1-25-8 アシスト94 1F
各線「天六駅」徒歩5分「中崎町駅」徒歩6分「扇町駅」9分「中津駅」8分

Copyright©ロボットプログラミング教室All Rights Reserved. - [login]